フラワーデザイナー・パーソナルカラーアドバイザー
根津奈実 ( Nezu Nami )
エコール ド デコラシオン フローラル リベルテ(東京表参道)にて、初級から上級コース、
ウェディングフラワーの講師を長年務める。
花屋、ウェディングの現場経験もあり、関連雑誌に多数掲載。
色彩にも強い関心を持ち、専門的に学ぶ。カラーコーディネイトの資格取得。
2009年、香港で独立。
資格など
- ・日本フラワーデザイナー協会 1級
- ・E.L.Fフラワーアカデミー ブライダルビジネスコース修了
- ・エコール ド デコラシオン フローラル リベルテ プロコース修了
- ・Dorien Roling Flower Design DFA(ダッチフラワーアレンジメント)短期集中コース修了
- ・L’ecole des fleurs de Paris, Floral art Master class, Floral art Discovery class, certified
- ・L’ecole Artistique de Catherine Muller, Les grandes decorations de Noel, certified
- ・DICカラーデザインスクール パーソナルカラーコンサルタント養成コース修了
- ・日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー
- ・AFTカラーコーディネーター 2級
「どうして香港で花の仕事を?」
日本人の私がなぜ香港で花屋を開くのか・・・多くの方から聞かれる質問です。
きっかけは2003年、私が初めて香港へ旅行で来た時のこと。
そこで私が見たものは
街はファッションもライフスタイルも欧米化
世界の一流ブランドが立ち並び、洗練されたウィンドウディスプレー。
それなのに、花屋だけはなぜか中国スタイル
奇抜な色を組み合わせ、花の呼吸が感じられない窮屈そうなアレンジは、
街並みに合わないちぐはぐなものでした。
当時すでに日本で花の仕事をしていた私は、このギャップに強烈な印象を受け
「いつか香港の人たちにもっと花のミリョクを知ってもらいたい」と思ったのです。
随分と年月が経ってしまいましたが、私の思いは今も全く変わっていません。
本物のヨーロピアンスタイルを日本的な細やかさ、最高のホスピタリティでお届けしたい。
そしてそれが香港の皆様にとって一つの選択肢になれば。
多くのスタッフに支えられていた日本から香港への独立は、迷いや不安もありました。
プレッシャーもあります。
しかし、それ以上に「最初から最後まで」自分の手で責任を持って仕事ができる喜び。
好きなことを仕事にできる喜び。
そして、何よりもお客様に喜んでいただけたときの喜び。
多くの喜びを感じながら、ここ香港で日々花仕事に向き合っていきたいと思います。